本にちなんだ散歩をば!笑

ジャストタイミングで神保町が古本祭りを開催しておりましたので、荷風ルックで行って参りました笑。


神保町とは

多くの書店や出版社、出版問屋の取次店が所在し、世界最大級の古書店街として知られている。中には解体新書の原本を売っている店も存在するなど文化的、歴史的に価値の高いことから太平洋戦争中、アメリカ軍が空爆禁止地区の一つとしていた。また、スポーツ用品店や登山用品店も多く立ち並ぶ。神保町とその周辺には大学や専門学校が集まっているので、学生街としての一面を持つ。そのため書籍のほか、マニアックな音楽媒体やアイドル関連の物品を売るところが充実している。また、安価な飲食店が多く立ち並んでいる。出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia

僕的にはカレーと古本の街として、昔から大好きな街のひとつです。
自宅から電車で20分くらいでいけるので、現在でもよく行くのですが、なんと言っても今回はブックフェスティバル。活気が違います。

一応探す目当ての本も決める。


「THE狛犬コレクション」三遊亭円丈 著

これ凄いのよ!笑。図書館でみつけて絶対欲しくて本屋で注文したんですが、良くみたら「立風書房」潰れてるじゃん!笑。勿論注文不可能。その後ネットで探しましたが、確かにオークションでは数点出展されてましたが、当然値が上がってるし。なんとなく古本って自分で巡って探したい気質なんですよね。
神保町古書店の事前データ検索では全店在庫無しですが、新入荷にかけ出発。



昼過ぎの神保町。ただの駅なのに何故かカッコイイ(?)

とりあえず腹ごなししよう。

いつもならカレーを食べにエチオピアだとか、ボンディだとか、共栄堂に行く所ですが、
本日は時間が微妙なので純喫茶「さぼうる」に行く事にしました。


以前ちょっとブログネタにもしましたが、食事メインのさぼうる2へ。

ここの名物は山盛りナポリタンなのですが、
今回はミートソースを食べたい気分だったのでそちらを注文。

やっぱりでかかった!汗。アルデンテで美味しかったですがナポリタンの方がいいかな?。

さあ腹も張ったし!古本街へGO!

おお〜流石に人が多い。

すずらん通りが一番密集度が凄かったです。屋台なんかも出ててまさにお祭ムード。
書店の店長らしき方々の仮結成バンド(?)路上ライブなどもあり面白かったです。笑
その模様はここ↓
http://member-6p00f48cf51aae0003.vox.com/library/video/6a00f48cf51aae00030109d0e7b52b000f.html
ページをめくる音がするぅ〜。ここは本の町〜。名曲だ。笑


靖国通り沿いも熱い。歴史書に目を光らせるおっさん達のオーラが凄かった。

基本的には野外のワゴンセールで、激レアな本は店内で。という当たり前な感じでしたが、
期間内全品20%OFFの店もあったり好きな人にはたまらない。
それにしても、昨今若者の活字離れが深刻化していると聞くが、結構いるじゃん。
まあ年配の方が確かに多いけど、本ってまだまだ好きな人はいるんだなぁと嬉しくなりました。


さて小生のお目当ての本は、、、当然ながら見当たらない。涙

勿論、全店全ワゴンまわる事等不可能だし、その手の店に絞ってまわったが無し。

現在、本の案内所というブースが常設されているので、一応データベースのチェックをしに行くがナッシング。

その代わり、程度の良い別の欲しかった本が見つかり購入。やったぁ〜!ははは。

もう満足したので「狛犬〜」はあきらめ、個人的に好きな古本屋「キントト文庫」へ。

このキントト文庫はレトロな玩具やお菓子のPOPなんかも飾ってあり、店内は小さいけどかなりサブカルというか、恐らくカヒミカリ似の女性店長さんの個人的趣味で集められたであろうレア古本がギシッと詰まっており、雰囲気も良くて大好きです。自分がもし古本屋を開店しようと思ったら、真っ先にお手本にする憧れの本屋ですね。

しばし物色してから外に出ると、


でた!今回もあったよ妖怪ブース!笑。

まあ、本は別に持ってる物ばかりでしたが、グッズが、、汗。

怪オフィシャル「酒顚童子」Tシャツ!ゲットォ!!ははは。
あ〜何でこういうの即買いしてしまうんだろう涙。


気がつけば日も暮れた。

買った本を読みつつ休憩して帰ろう!。

というわけで、今度はさぼうる本店へ。

相変わらず良いムードです。神保町で本を買ったら、ここで少し読んで帰るのが王道パターンらしい笑。

さてジュースはマーブル的定番「ガラナ」を頼もうかな〜とメニューを見ると、、あれ?!無い!!汗。

良く考えたら、こっちに来たのは久しぶりだったので、いつのまにかメニューから外されたのか?
残念だ。仕方なく生イチゴジュースを注文。

しかし、、これがまた激ウマ!!

なんでも名物メニューだったらしく。そりぁ美味しいわ!ははは。
行った方は是非お試しください。

すっかりと暗くなったので、これにて神保町満喫は終了。
帰宅する事にしました。

それにしても好きな本を巡る散歩は楽しい。もとい!散歩はなんでも楽しいが、古本探索を交えた散歩はなお楽しいといったところか?。別にフェスにあわせてくる必要性はなかったが、本日も満足でありました。

さて、読書の秋!現在小生が読んでいる本はコレ↓

永井荷風という生き方」松本哉
「憑霊信仰論」小松和彦
「蛇〜日本の蛇信仰〜」吉野裕子

ただし、寝る前に読む場合はせいぜい10分落ち!泣。

読書の秋にして、寝つきのいい秋。

いつのまにか一つ歳をとってた稗田マーブルなのでした!。わはは